色即是空の意味
色即是空(しきそくぜくう)は、仏教の教えの一つで、物質的なもの(色)は、本質的には無(空)であるという考えを示しています。つまり、私たちが感じている物質的な世界は、一見実在のように見えますが、それは一時的で変わりやすい存在であり、究極的には「空(む、すなわち無)」という無常性を持つという意味になります。
色即是空の語源・由来
「色即是空」は仏教の教えで、具体的には『般若心経』という経典に出てくるフレーズです。この般若心経は、物事の本質を見極めるという仏教の智慧を説くもので、この中で「色即是空、空即是色」と説かれています。つまり、「色即是空」は、形ある世界(色)は本来無形である(空)という仏教の絶対的な真理を示していると考えられます。
色即是空の例文・使い方
- 人生は恒常的なものではない、色即是空という教えを思い出す。
- 賞品が当たった喜びも、すぐには薄れてしまう。これも色即是空というものだ。
- 彼はお金や地位を得ても満足せず、色即是空という考えに到達した。
色即是空の類語・言い換え
無常、諸行無常、一切は虚妄
色即是空の反対語
永遠不変、絶対、恒常